SSブログ

こいつはたまげた! [温暖化なんて嘘っぱち]

いきなりですが、温暖化問題は解決されそうです。[手(チョキ)]

な~んて、言ってしまっても良いかどうか分かりませんが(笑)少なくとも石油を海外に依存する現在の日本の大きな悩みは解決に向かう事が出来そうです。[右斜め上]

筑波大の渡邊教授の研究チームが、炭化水素(石油の仲間)を作り出す藻類で「究極のバイオマス」と言えるものを、システムとして実用化しようとされています。[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

僕が読んだ記事によると、これまでも炭化水素を代謝産物(その生き物のうんこ)として作り出す藻類(ボトリオコッカス)は知られていましたが、この研究チームが沖縄で見つけ出し(沖縄のどこで見つけたかはナイショらしい)、分離した藻類、その名も「オーランチオキトリウム[かわいい]」の炭化水素を作り出す効率が半端でなく、実験段階は既にクリアして、これから実験プラント、さらに実用プラント、生産プラントと進めていく計画だそうです。充分採算が合うものであるらしい。今の所155円/ℓくらいのディーゼル燃料になるらしいので、最近のガソリンスタンドの値段115円/ℓから見るともうちょっと。ガソリンも出来ます。[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

そして、日本全体にある耕作放棄地の面積の、20分の一を使う事が出来れば、日本の一年間の石油消費量をまかなう事が出来て、その場合は50円/ℓという、夢のようなお値段に・・・、と言う事も凄いですが、なんと言っても僕が感心したのは、材料(この場合は藻類のエサ)になるものが、「工場排水」であると言う事[exclamation×2](どんな種類の工場排水かは、ナイショらしい)。つまり捨てる物で石油を作り出す事が出来ると言う所。、しかも10%に薄めたくらいが、一番効率よく石油を作ってくれるそうなのです。なんとも遠慮がちで、奥ゆかしい「オーランチオキトリウム[晴れ]

今までで、一番採算が合いそうなバイオディーゼルを作る方法である、500円/ℓ(ナタネ)714円/ℓ(アブラ椰子)に比べると遥かに現実的。50円/ℓは最終目標にしても良いとして、100円/ℓくらいになったら万々歳ですね[猫]これからはディーゼルハイブリットエンジンが主流になって行くかもね。トヨタさん、頑張りましょう。

更に、もう一種類のバイオマス燃料(バイオエタノール)である、サトウキビや大豆から出来るものは、微生物に発酵させて(要するに、お酒を造る要領で)アルコール(エタノール)を作り出して、ガソリンに「混ぜる」ぐらいのモノしか出来ないクセに、人間や家畜が食糧とする植物を微生物のエサ(材料)にするので、食べ物の価格を高騰させたり、食糧不足を起こさせたりしてしまうという、悪い一面がありました[ふらふら]。例えて言うなら「暖炉でパンを燃やす」ようなものでしたが、「工場排水」と言う、現在は処理にお金が掛かる厄介者をエサに出来て、人の手をほとんど掛けないで(つまり限りなくタダで)燃料が作れてしまう。精製に手間は掛かりますが、精製施設や技術は日本が一番、無問題。こりゃ~スゴイことです。

更にさらに、計算上ですが、日本の農作物の稼ぎは1㌶当たり平均125万円だけど、石油を作らせると525万円になるそうな。耕作放棄地が宝の山に。こりゃ~農家も大喜びだ~。ってそんなに簡単なものでも無いとは思いますが・・・一種類の生物が大量に増えると、何か周りの環境に影響が出るかも知れませんね。

あと問題は匂いかな?辺りが石油臭くなるかも。だけど「植物由来」だから大丈夫かな。ナタネ油から作ったディーゼル燃料は、ほんのりナタネ油の匂いがすると言いますしね[手(チョキ)]

どれだけ使ってもカーボンオフセットの、藻類が作ってくれる純国産石油。みんな田舎に燃料を買いに行くから田舎の仕事が増え、人口も増えるかも。こりゃぁ、春から縁起が良いわい(^^)

危うし!ドバイ。

頑張れオーラン!(勝手に略してますけど^^;)


明けましてオメデトウございます(^^) [お仕事関係]

[かわいい]新しい年がやって参りました。皆さんにとって良い年と成りますように。

昨年末はパソコンが突然立ち上がらなくなってしまいました。普通、ウィンドウズが立ち上がらない状態になると、データの取出しが出来ません。

パソコンが苦手な僕は真っ青になり[がく~(落胆した顔)]、友人に電話をして泣き付きましたが、飛んで来てくれた友人の手にも負えない状況。

そこで友人が彼の別の友人に助けを呼んで、来て貰ってから摺ったもんだの末に、何とかデータだけを、壊れてしまったハードディスクからコピーして貰う事が出来て、ひとまず

「ホッ[猫]」。

それからリカバリ(パソコンをまっさらにする)をしようとしましたが、原因不明のトラブルでリカバリ出来ず・・・

結局新しいパソコンを買って、データを移植するハメになってしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]

でも、お蔭様で暮れの年賀状と保険請求は間に合いました。良かった~。

新しく買ったパソコンは本体だけだった事もあり、3万数千円の出費で済みましたが、旧パソコンに入っていたデータが、全部失われていたらと思うと冷や汗モノです。

次からこんな事が起きても被害が最小限で、且つ早期復帰が出来るように、バックアップ用の外付けのハードディスクも買って来ました。

皆さん、パソコンのデータのバックアップは小まめにして置きましょう。データを取り出させてくれた後、力尽きたハードディスク


お~~、びっくりした~(^^) [ちょっとうれしい]

今日ネットで色々ニュースを見ていたら、少し前の記事ですが、太平洋のパラオで

「2億年前のウナギが見つかった」と言う記事が出てました。見つけたのはなんと日本人の坂上さん。

大学院時代の恩師の元に持ち帰り、共に新種(旧種?)の鑑定をしたそうです。新しい「科」に分類されたそうです。

スゴ~イ![グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]2億年前と言えばシーラカンスと同じ時代くらい。

考え方によっては、「イトカワ」の成功より凄い事なのではないかと思います。

地上を恐竜が歩いていた時代、そのうなぎ達は確かに水中に居た。

ロマンやな~[わーい(嬉しい顔)]

ちょっと食べてみたい[手(チョキ)]

 


秋の奈良 [お仕事関係]

今度の土曜日、日曜日、月曜日、お休みして奈良に勉強に行って来ます。[猫]

現在の手技とは、まったく違う観点のアプローチをするようですので、今の限界を補完してくれると良いなぁ、と今から楽しみです。[わーい(嬉しい顔)]

僕は何となく一つの技術では、全ての症状にベストではないのではないかと思っています。得意技はその他の技の「切れ」があってこそ生きてくる。その他の技も身に付けて、より良い施術を出来るようになりたいと思います。

と言っても、あれもコレもと言うわけには行きません。

訳が分からなくならないように、自分の中で整理を付けながら進化、進歩して行き、何時の日か「四十万のおじじ」と呼ばれるようになりたいな。[晴れ]


やってしまいました(>_<)

今朝の通勤途中のこと。運転しながらくしゃみをしてしまいました。「ズッキ~ン!」

やってしまった・・・ぎっくり腰・・・[がく~(落胆した顔)]

実は僕達の仕事では腰痛は職業病。同業の先生方も結構腰痛をお持ちです。

我が身を削って人の為~。・・なんてかっこ良いものでもないのですけど[もうやだ~(悲しい顔)]

歯を食い縛って朝の準備。売り物のコルセットを腰に巻いて何とかかんとか。

電気は自分で当てれますが、手技が自分で出来ない。とほほほ・・・

どこか良い接骨院知りませんか~??[わーい(嬉しい顔)]


よばれて飛び出てじゃじゃやじゃじゃ~ん再び・・ [お仕事関係]

17日の日曜日は恒例の「野々市じょんからマラソン」のサポートに行って来ました。[手(チョキ)]

とても天気が良く、気持ちが良い日でしたが、走る人にはちょっと気温が高かったかな。

皆さん元気良く走って、僕達は元気良くサポート出来てとても気持ちがリフレッシュ出来ました。

走らない人も楽しめる所が良いですね。ここのマラソンの特徴はゼッケン番号による抽選会と、各コースを選手が走っている間、体育館で色々なニューゲームが楽しめる事です。お父さんが走っている間に子供とお母さんが遊んでいたり、友達の応援に来て、終わった友達と一緒に楽しんだり。良いですね~[わーい(嬉しい顔)]


水の中のやすらぎ [ちょっとうれしい]

<span><img src="http://blog.foto.ne.jp/free/images/kam0005-024_w420.jpg" /><br /><a href="http://blog.foto.ne.jp/" target="_blank">(c) .foto Project</a></span>

昨日は夕方プールに泳ぎに行きました。

何年か前も通っていたプールですが、「一日坊主」の僕はいつの間にか行かなくなっていました。

しかし、また何故か前月より、理由も無く水泳を復活する事にしました[猫]大体行くと一時間くらい泳いでいます。と言ってもガンガン泳ぐというものではなくて、水中ジョギングとでも言えば良いのか、ゆったりと息が上がらない程度のスピードで。水中ウォーキングより少し早いかな?っていう位です。

水の抵抗に逆らわず(逆らうとシンドイから)身体をなるべく伸ばすように泳いでいると、水音だけが聞こえてきて、だんだん自分だけの世界になり、なんだか

「あ~、気持ち良いなあ、泳ぐ事に一生懸命にならずに居れば、楽しいなあ。ひょっとしたら、生活も色んな事に逆らわないで、このくらいのペースと伸びやかな身体の使い方で充分なのかなぁ」

と思えてきました。まるで「禅」の世界のようです。

暫くは一人で「水中禅」の愉悦に浸って居たのですが、隣のコースに自分より年配の方が、僕のペースを上回って泳ぎ始めました。そしてそれに釣られて、ちょっとペースを乱した途端に足が攣りそうになり、中断してしまいました。何かほかの事に気を取られて瞑想が中断したようでした。

ま、修行が足りないと言う所でしょうか。でも、なんとなく身近で心を落ち着かせる事が出来る方法が見つかったようで、嬉しい日でした。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

また行こうと思います。


非日常秋葉的異空間 [ちょっとうれしい]

先日東京へ勉強会へ行って来ました。台風が去った後のためか、金沢より寒かった。

一日目が終わり、皆で懇親会へ行き、酔った勢いで何人かの先生に無理やり(?)秋葉原のメイド喫茶に連れて行かれました[がく~(落胆した顔)]

エレベーターを降りると、そこはもう、僕にとっては異次元空間。女の子のコスチュームについては、雑誌の紹介なんかで事前知識があったのですが、もてなし方がハンパではない。店の女の子全員が、良く稽古をした役者さんみたいに一体でお客さんを迎えてくれます。ちょっと高いカクテル(1300円だったと思う)を頼むと、「○○ご主人様からカクテルのご注文を頂きました~♪」ってすぐ横で振りを付けて歌い出し、他の子もそれに合せて囃します。お店のお客さんも釣られて参加してしまいます。

注文した山形から来られた先生は、「恥ずかしすぎて、頭パ~になる~」ってまんざらでもないご様子。静岡から来られたT先生は「静岡にも作っちゃおうかな~」って緩みっぱなしの笑顔で言ってました。

T先生、開店したらお花持ってお祝いに行きますよ~[わーい(嬉しい顔)]

馬鹿バカしいと思える事でも、徹底するとエンターテイメントになるんだな~、と大変勉強になったメイド喫茶探険でした。[わーい(嬉しい顔)]

久しぶりに来たら、僕がメイド服で・・・・それはありません[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]  ご安心ください。

 


3D映画を見てきました。 [ポップコーンをほおばって]

先週の日曜日は、前日の土曜を娘の運動会を見に行くためにお休みしましたので3時まで開けていました。 んで、終わってから以前から気になっていた3D映画を一度見に行く事に。 御経塚サティに行って「バイオハザード」を見てきました。感想は・・・・ う~ん、こんなものかなあ、って感じ。モノは立体的なんですけど、人物はやや平面的だな、と思いました。何より字幕が浮き上がっていてちょっと見難い。吹き替え版にすれば良かったかも[わーい(嬉しい顔)] 「バイオハザード」は皆さんご存知のようにゾンビみたい敵と戦うスピード感が売り物の一つですけど、3Dの効果を考慮してか、血飛沫などが控えめだった事が良心的だなあ、と思いました。 これからは3D映画が主流になって行くのかなあ。僕としては2Dで充分。物陰から突然敵が現れるなんて演出は、3Dだと逆にやりにくくなるかも。建物のスケール感等は感じやすいですけどね~。まだまだ3D用の演出と撮影手法の実験段階のように感じました。僕としては何年か後に期待して、それまでは安心できる2Dで充分かな、って感想でした。 最近地デジ化が進んで、3Dテレビも増えてきましたね。家のテレビはまだ変えてません。来春の安くなっているであろう3Dテレビを購入したいと思っているのですが、さて、どうなりますやら[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

足し算と引き算 [温暖化なんて嘘っぱち]

え~、長らく放置していましたブログ、と言うか日記を再開して見ます。
少し間が開いてしまって、そしたら書きそびれて・・・。
そのうち「ま、来月からで良いか。」って具合でサボってました。
で、最近は「いつ再開したら良いのだろう」って再開がだんだん怖くなって来て・・・ [ふらふら]
でも思った時が最善。今日はヒマなので書けるうちに書いちゃえ!

今日は温暖化第2の疑問
「植物はCO2を吸収する」ってヤツ。バカ言っちゃぁ、イケナイ。
皆さんのイメージの中の植物(特に樹木)は、CO2を吸収して酸素を出すというイメージですよね?
これは正解。ただし、その木が大きくなるまでは。
だけど樹木が成長の限界、もしくは成長スピードが鈍化するくらい成長してしまったら、
その収支は釣り合ってしまうのですよ。
そして、その木が寿命や強風なんかで倒れてしまうと、腐ってほぼ無くなってしまいます。
犯人は腐敗菌や虫達。彼らは木を分解する時に活動や消化するために
酸素を吸収しながら、CO2を出します。
犯人である彼らは木を食べ尽くす、腐敗し尽すまで頑張ります。
で、最終的に木がその体に溜め込んだCO2(もうちょっと正確に言うと炭水化物)と
腐敗や食べ尽くして行く過程で放出されるCO2は、ほぼ同量、若しくは少し少ないくらいなんですよ。
よく考えて見たら、体に取り込んだ炭素で体を作っているわけですから、吸収し続けたら際限なく
樹木は大きくなって行かなければならないはずですね。
でも大体、どの樹木も常識的な大きさがあって、寿命により倒れていきます。

つまり、木から見ると足し算(CO2を吸収して体を作る)事と、
引き算(燃えたり、朽ちて腐敗や、食べ尽くされて無くなる)
は釣り合っているわけです。
植物はCO2を「吸収し続ける」のではなく、
「体に一時的に溜めて置く」ことしか出来ないんですね。

結論を言うと、「植物はCO2の回収は、基本的に出来ない」のです。
どこか間違ってます??














サラダドレッシングと温暖化 [温暖化なんて嘘っぱち]

さて、温暖化問題の第一回目僕の疑問は極々身近なもの。

サラダドレッシング。スーパーで売っているあれです。
これがなんで温暖化と関係あるかと言うと、ドレッシングはアブラと調味料に分離していますね。底に濃い何かが溜まっていたりして。だからかける前に良く振ります。でも、そのままにして置くとまた分離します。
空気の成分は窒素が78%これが重さ28、酸素が21%重さ32。で、残りの1%がその他もろもろです。
二酸化炭素はその他の一部なのです。全体から見ればたった0.03%くらいで重さは44。分かります??
二酸化炭素は実は重たいのですよ。
ドレッシングに例えると、そこに溜まっている濃い成分みたいなもの。窒素は油、酸素は調味料って具合でしょうか。
よく大気の上のほうに温暖化ガス(二酸化炭素)が蓋をして、地表から跳ね返る太陽からの熱を再び地表に向かって跳ね返している絵を見ますが、そんな重たい二酸化炭素が、どうやって大気の上のほうに層を作れるのでしょう?どう考えてもおかしい。「風が吹いているから重くても上にも行くんだよ。」と言われそうですが、嵐や大きな風波でかき回されているような海はやっぱり浅い海のほうが暖かい。暖かい海水は比較的軽いから。
同じ海水でも温められただけで違いが出る。空気はそうならないの??おかしいですね。

きっと二酸化炭素は大きく見れば、地表を漂っているだけ。温暖化なんて出来ないはず。

だれか教えて~~。

温暖化なんて嘘っぱち! [温暖化なんて嘘っぱち]

先日家での会話
「やっぱり温暖化は人間の仕業ではないと思うよ」
カミさん
「またあ、時々訳の分からないこと言うけど、私に言ってもど~にもならんよ。本当にそう思うならもっと偉い人に言ったら?」

「・・・・・・・・。」
その後も一人悶々としていました。
だけど世間の人がそう言ったって、ホントそうなんだもん。
と言うわけで、この独り言に近いブログに向かって叫んでみようと思います。
「王様のの耳はロバのみみ~」って叫んでやる。
当時の人がどんなに言っても「地球は回る」のである。

僕は、地球は温暖化しているかもしれないが、それは「温暖化現象」であって、人間の活動によって二酸化炭素が増えた「温暖化問題」ではないと思うのである。

次回からその訳を書いていきます。時々他の話題も入れますので、温暖化に興味がない方も時々覗いてね。

明けましておめでとう御座います

皆さん明けましておめでとう御座います。 昨年は大方の予想通り、ブログが飛びとびに。 今年は頑張るぞ~、って思っていますが どうなることやら。 取り敢えず上げて置きます。 新年初日が、いい天気で良かったなあ。 皆さんにとって、いい年でありますように。

中間報告 [秘密基地より]

皆様(一部?)の暖かい励ましとご声援を受け、こつこつやってました、 いずみ1号のレストア、実は密かに完了してました。約一ヶ月ほど前に。でもまだ動きません。ガレージMOTOの本君に、エンジンの調整と素人では危険な部分の調整をお願いしているのですが、忙しいのかまだ取りにきてくれません。雪の降る前に乗れるようになるのでしょうか・・・。しかし、仕事が終わってのバイクいじりは相変わらずやってます。んじゃ何を?ふっふっふ。そう、いずみ2号登場です!旭川から来ましたいずみ2号です。よろしくね。今度は塗装にも挑戦します。一部の皆さん乞うご期待。私も走れるようになるのでしょうか?現在の2号とお迎えを待つ1号

青空はいいなァ

先日の体育の日、家族3人と3女(犬メス)クーと言います。笑ってますで獅子吼高原に行ってきました。土日は例によって大阪に行っていたので、罪滅ぼしも兼ねてです長女(猫)はお留守番です[わーい(嬉しい顔)]秋晴れを絵に描いたようなお天気で、パラグライダーが気持ちよさそうに空中散歩していました。僕たちは、特に何をするでもなく、お弁当食べて、散歩したり、どんぐり拾ったり、どんぐりを捜す女性軍デジカメで3女の写真を撮ったりしただけでしたが、とにかく気持ちの良い日で、とってもリラックス出来ました。遠くへ行かなくても近場でのんびりするだけってのも良いものです。収穫の秋

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~ん(古っ)3 [お仕事関係]

昨日は;">「小松鉄人レース」ホントこんな感じのアットホームな大会span>のサポートに行ってきました。主催は石川県柔道整復師会の加賀支部の皆さんです。眠い目をこすりながら、朝の5時半に会場へ行くともう、選手の方が身体のケアをするためにブースにこられていました。参加した先生方はみんなボランティアです。延べ20人くらい来ていらっしゃいました。テーピング等使い放題♪練習のし過ぎで痛みを抱えたまま出場される方の多いこと多いこと。先生方全員で対応しましたが、スタート前と、コースごとに競技が終わってケガやクーリングダウンに来られる頃はごった返していました。27122823.jpg会場内に作られたゴールゲイトを時々横目で見ながら、僕も未熟ながら精一杯頑張らせていただきました。ゴール手前20メートル位の所に「同伴者待機所」があり、仲間や頑張って走ってきたパパと手を繋いで一緒にゴールできる「小松鉄人レース」は、とてもアットホームないい大会で大好きです。最終的には200人を超える選手がケアを受けられ、とっても充実して、また勉強になった一日でした。「ボロボロに なれども駆ける アイアンマン せめて成りたや ケアの鉄人」   お粗末[ふらふら]スタートする鉄人達
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

クラッシックカーミーティングin小松 [秘密基地より]

またまた久しぶりの更新になりました。先日7月26日の「クラッシックカーミーティング」の様子をちょっと紹介。 当日開催予定のぎりぎりの時間に行くともう、駐車場に入るのも大変なくらいの盛況振りでした。クラッシックカーが約100台くらいはあったと思います。当日は僕が住んでいる町会のバーベキュー大会があったのであまり時間が無く、ちゃっちゃっと回ってくるだけでしたが、参加者も見学者も、大人も子供も皆、ワクワクした表情で会場を歩き回っていたのが印象的でした。早速バイクコーナーを探してみると・・・・。 お~、あった~。しかし、たった5台。えっ?5台?う~~ん、バイクってとってもマニアックな乗り物なのですねえ。[ふらふら]古さだけは僕のバイク「いずみ1号」が最も古いかも。問題は状態ですな。出品されているバイクはどれも(T会長のDKWはもちろんのこと)ピカピカー!!!!来年出品するにしても、今よりももっと綺麗にしなくては ちょっぴり肩身が狭いかも。でも必ず来年は見学者ではなく、出品者として来るぞと心に誓い、こぶしをグッと握り締めて[手(グー)]、会場を後にしました写真も貼っときますね。5台の名車達T会長のDKWのRT250。素晴らしい!新車かと思わせるコンディションCL72

日食みれました?

今日は世間お騒がせの「日食」の日です。次の日食が日本で見られるのは26年後(僕は70歳。見れないかも)。先程10時40分頃、外を除いて見ると・・・・  見れました。雲があったのでサングラスや特別な道具無しで右側の少し上のほう、3分の1位が月の影になって三日月のように見えました。よかったよかった。思ったより暗くならなかったのは、曇っていて光が反射していたからかなあ。古事記に出てくる「天岩戸」の話も皆既日食現象を神話化したものではないか、と言う説もあるそうです。う~ん。古代ロマンに思いを馳せる事が出来た日でした。

ま、間に合わん [秘密基地より]

いやあ~、約2週間ぶりの更新です。何をしていたか?  まじめに磨いていましたよ~。 お陰でブログ更新もままなりませんでした。予想していたとはいえ、やってみると大変だ~。ほぼ毎日、少しずつ前進はしているのですが、7月26日にはとてもとても無理、と言うことが判明しました。こんなに暑くては進むものも進まず、こうなりゃ来年だ~。今までの経過写真を少しアップしておきます。写真撮りながらのレストアは思ったより煩雑なものですね。画面にカーソルを当ててみてね。span>教科書と日本一の軍手GET!応援団はサカイのぱんだ達だ
メーターもこんなに綺麗に<前輪組み立て完了>えっ?どこが綺麗なのか変わらん?

綺麗にするのは大変だ~! [秘密基地より]

前回の続きです。このバイクはきっと外に置いてあった物を室内に保管して長かったのだろうと思います。 雨が溜まる所はサビが強いのですが、水切れの良い所はオリジナルのカラー(多分ミリタリーグリーン)がしっかり残ってます。 これが悩み所。タイヤが付いてるリムやスポークのかなりの部分はサビサビ。だけど泥除けのフェンダーは下の方以外は結構イケる感じ。7月のミーティングには汚れを落として参加しますが、最終的にどうするか。ピカピカにフルレストアするか、サビの酷いところだけタッチアップ(部分塗装)するかメッキの剥がれた所はどうするか、 う~ん、考えれば切りが無いので取り敢えずは汚れとサビを落とすことに専念します。ぺタル外して マフ-ラー、チェーン外した。ヘッドライトのカバーのメッキは磨いてみると結構綺麗になりました。しかし、下のほうに大きな剥がれが・・・。サビを落とすと剥がれが大きくなって行く・・・Oh, NO~~!! だけどココでひらめいた。[ひらめき]「いくら頑張ったって、元の状態を知ってるのは僕と極一部の人だけだから、そんなに深く考えなくてもいいんじゃん[exclamation]」そう、すべては自己満足の世界。マイペースで行きます。狭い所の汚れを取るために100均でブラシ買って来ました。100円小袋ネジ類を小分けする袋も買いました。ペンでメモが書ける優れものです。何処のネジだったか思い出すのが楽になるはずです。今は100均でかなりの道具が手に入るので便利です。
読みやすく改行する方法、どなたか教えていただけませんか?どーも上手くいきません。[ふらふら]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。